会社概要
会社名 | ノースプレインファーム株式会社 |
---|---|
電話 | 0158-88-2000 《迷惑電話防止のため非通知設定のお電話、FAXは受付できません。 番号の先頭に「186」をつけてダイヤルいただくか、 機器の設定で非通知をOFFにしていただくようお願い申し上げます。》 |
FAX | 0158-82-4005 |
online@northplainfarm.co.jp | |
所在地 | 北海道紋別郡興部町字北興116-2 |
代表者 | 代表取締役社長 大黒 宏 |
設立 | 昭和63年12月15日 |
資本金 | 8,200万円 |
従業員数 | 正社員17名、パート・アルバイト18名(2021年6月時点) |
事業内容 | 酪農(牧草の生産、搾乳) 牛乳、乳製品、菓子等の製造・販売 |
酪農の概要 | 草地面積120ha(放牧地30ha、採草地90ha)、畑1ha、山林80ha、搾乳牛約50頭、育成約50頭 |
沿 革
1957年 | 興部町北興において酪農経営開始 |
---|---|
1988年 | 乳処理業の免許取得 ミルクプラント落成、町内宅配開始 「ノースプレインファーム株式会社」設立 |
1991年 | チーズ、バターの製造、販売許可取得 直営店「ミルクホール」(興部)オープン |
1994年 | ミートプラント落成 |
1995年 | 興部町内の学校給食へ牛乳納入が実現 |
2000年 | 新ミルクプラント操業開始 |
2001年 | 菓子・パン工房操業開始 |
2006年 | 酪農教育ファーム認定 生キャラメル発売 |
2007年 | キャラメル工房(現 菓子工房)落成 |
2009年 | 創立20周年 |
2010年 | コープさっぽろ農業賞 大賞(知事賞)受賞 |
2011年 | パウチパックを採用した「おこっぺヨーグルト」を販売 |
2013年 | 酪農を中心とした六次化へ事業集約 自社牧場の牧草が「有機JAS」認証取得 「農場HACCP」取得申請中 ミルクプラントの設備増設(生産量拡大) 搾乳牛の増産実施 ご当地牛乳グランプリ金賞受賞(オホーツクおこっぺ牛乳) |
2014年 | 有機デントコーン栽培によりコーンサイレージを有機JAS規格にて生産 有機畜産物(生乳)、有機加工食品(牛乳・乳製品)について有機JAS認証取得 |
2016年 | 「春草の有機チーズ」Japan Cheese Awards 2016 非加熱圧搾4か月未満部門 銀賞受賞 |
2017年 | 「オホーツクおこっぺ有機牛乳」ご当地牛乳グランプリ最高金賞受賞 |
2018年 | 創立30周年 「オホーツクおこっぺ有機のむヨーグルト」ご当地ヨーグルトグランプリ最高金賞受賞、「おこっぺバタークリームケーキ」ご当地スイーツグランプリ金賞受賞 |
2019年 | 「おこっぺ醗酵バターケーキ」、「おこっぺバタークリームケーキ」オホーツクブランド認証を取得 |
2020年 | Japan Cheese Awards 2020 受賞 「季節の有機セミハードチーズ」 非加熱圧搾/熟成4ヵ月未満《金賞》最優秀部門賞 「おこっぺ有機ゴーダチーズ」非加熱圧搾/4カ月以上《銀賞》 「おこっぺハードチーズ」加熱圧搾/6カ月以上《銅賞》 |
2021年 | 8年ぶりに学校給食への牛乳供給を再開 |